お問い合わせはこちら 料金についてはこちら

空き家の修繕で未来を創る:費用、資産価値向上、補助金活用のポイント

お知らせ

空き家の修繕は、住環境を改善するのみならず、地域の価値を高め、貢献することができる重要な取り組みです。

日本全国で増加する空き家問題に対処するためには、修繕を通じて新しい価値を見出すことが不可欠です。

ただ、「どのくらい費用がかかるのか」、「補助金はどんなものがあるのかわからない」などの悩みをよく耳にします。

この記事では、空き家修繕に向けてのイメージが膨らむような、具体的な対策について紹介していきます。

空き家修繕のメリット

  1. 地域の活性化
    空き家を修繕して住める状態にすることで、新しい住民を迎え入れ、地域の人口減少を抑えることができます。
    これにより、地域経済の活性化にもつながります。
    空き家の修繕は個人だけの問題ではなく、地域全体の課題です!
    1人1人の当事者意識が大切です。
  2. リスクを最小限に抑えることができる
    空き家の修繕は早ければ早いほど良いです。
    というのは、早めのメンテナンスや修繕を行うことで、今後将来起こりうるリスクをケアすることができます。
    結果的に長く、費用的にも安く、活用することができます。
  3. 資産価値の向上
    空き家を修繕することで、建物の資産価値が向上します。
    また、将来的な売却や賃貸の際にも、高値で取引される可能性が高まります。
  4. 特定空き家として認知されにくくなる
    近年、法改正などによって空き家に対しての課税が厳しくなっています。
    「特定空き家」としてみなされてしまうと、税率が上がり、所有者への負担が大きくなります。
    そうならないためにも修繕は必要です。

修繕にかかる費用

修繕にかかる費用は、建物の状態や必要な工事内容によって異なります。一般的には以下のような費用が発生します。

  • 外装工事:屋根や外壁の修繕。50万円〜200万円程度。
  • 内装工事:床や壁、天井の修繕。100万円〜300万円程度。
  • 設備工事:水回りや電気設備の修繕。50万円〜200万円程度。

これらの費用はあくまで目安であり、実際の費用は建物の規模や状態、選ぶ業者によって異なります。詳細な見積もりを取ることが重要です。

補助金を活用した修繕

多くの自治体では、空き家の修繕に対する補助金制度を設けています。

これらの補助金を活用することで、修繕費用の一部をカバーすることができます。

補助金の内容や申請方法は自治体によって異なるため、事前に確認しておくことが重要です。

例えば、以下のような補助金制度があります。

  • 空き家改修補助金:修繕費用の一部を補助。上限は50万円〜100万円程度。
  • リフォーム補助金:エコリフォームやバリアフリー改修に対する補助。

資産価値の向上

空き家を修繕することで、建物の資産価値が向上します。修繕後は以下のようなメリットがあります。

  • 売却価格の上昇:修繕された建物は市場価値が高まり、高値で売却することが可能です。
  • 賃貸収入の増加:修繕後の物件は賃貸に出すことで安定した収入を得ることができます。
  • 固定資産税の軽減:修繕により建物の評価額が見直されることで、固定資産税の軽減が期待できます。

修繕とまではいかないけれども

空き家の修繕は、個人の資産価値を高めるだけでなく、地域社会全体にとっても大きなメリットがあります。

適切な計画と信頼できる業者の協力を得て、空き家を再生し、新たな価値を創造していきましょう。

ただ、中には「修繕までは行かないんだけど、、家の整理がしたい」、「簡単なDIY+αくらいのリノベーションがしたい」という方もいるかと思います。

そんな方に、ぜひ私たちがお役に立てるかと思います。

申し遅れましたが、建築士として、DIY講師としてさらには元々空き家だった物件をシェアハウスとして活用している身として、私があらゆる角度からお話をすることができると思います。

そのほかに、お部屋の片付けや大切な思い出の品の引き取りなどのサポートを行っています。

あなたの空き家の課題の解決のために役に立てるかと思います。

ご興味ある方はご連絡ください!

これまでの数々の経験や建築士としての知識から、空き家の物件選びのポイント、片付けやDIYのレクチャーまで、空き家を活用したあなたの夢をトータルでサポートいたします。

とても手間がかかる空き家の片付けなども、軽トラック1台分15,000円〜致しており、片付けをしながら、あなたの理想を形にする様々なサポートも行います。

ちょっとだけ聞いてみたいこと、などの気軽なお問い合わせからでも大歓迎です。

料金表はこちらから!

時由地材代表:本谷由香のプロフィール

『見捨てられたものに新たな価値を』

この理念のもと、茨城県水戸市を拠点に空き家の片付け・リフォーム事業や廃材のリメイク、シェアハウスを通じた心の拠り所づくりなどを行っております。

私の祖父は大工で叔父も建築士だったので、ものごころついた時から建築が身近にあり、二級建築士の資格も取得。物の再利用にも興味をもち、失われゆくものの魅力を発見し、新たな価値を創造してきました。

ご依頼者様の想いや建物に寄り添った片付けと再活用方の提案によって秘められた価値を再発掘し、住む人、建物、その地域に幸せをもたらします。

また、空き家と猫を通じたまちづくりの一環として、保護猫活動も行っております。

売上金の一部は保護猫基金への寄付に充てさせていただきます。

(参考)保護猫事業のHP

neconowa
neconowa top
タイトルとURLをコピーしました